2018年6月27日水曜日

SRE本の輪読会をはじめました

みなさん、こんばんは。

最近、スーパーにさくらんぼが並んでいたので
ついつい買ってしまった、としきです。


エンジニアな皆さん、エンジニアを目指す皆さん
読書してますか?

私は、先輩と一緒に、SRE本の輪読会をはじめました。



SRE、Site Reliability Engineering、
日本語だと「サイト信頼性エンジニアリング」。
IT業界な方であればご存知でしょう。

SRE、自分なりの解釈では、
サービスを提供するシステム、ITインフラを支え、安定稼働、運用改善していくため、
コードも書くし、様々なOSSも利用して、対応していくチーム、役割のイメージです。

Googleからはじまったものですが、
今では、Site Reliability Engineering(SRE)の名称、考え方は、
様々な企業で登場し、チームや、職種となっています。
(なお、Googleのページはこちら

次々と新しい機能やサービスが開発されるこの時代では
SREというのが重要なポジションになっていることを感じます。


で、若干の出遅れ感は否めないですが、(最初に本が発売されたのは2016年)
何かを学ぶのに遅すぎることはありません。

この機会を活かして、SRE本のページをめくる日々です。

この本で学んだことを
仕事でも活かせるようにがんばりたいと思います。


では。

人気の投稿