2018年6月6日水曜日

Happy査定360で女性社員が見せた涙の真相とは・・・



定時退社かどうかは関係なく、ビール♪
勉強会参加報告が定番になりつつある、お酒大好き6年目プロジェクトリーダーの山下晴香です。

写真には、まったく関係ないのですが、最近びっくりしたことについてお話しようと思います。

実は、当社Acroquestは「全社員で給与までも決める会社」ということで、
その独自の取り組みが注目され、その査定(Happy査定360といいます)の場に
テレビ取材が入り、
経済情報番組に放送されたことがあります。


もう2~3年も前のことですが。

最近、とある学生さんから
「Acroquestは、査定で女性を泣かせる厳しい会社だ、と聞いたんです。本当ですか!?」
なんて言われてしまいました。

(^^;

そう、そのテレビ放映をご覧になった方は覚えているかもしれません。
番組のストーリーでは、査定で上司・同期・後輩に厳しいコメント(ダメ出し)をもらった女性社員が涙するんですよね。

実は、泣いていたのはわたしです。

あのストーリーの裏側には、
上司・同期・後輩からの厳しいコメントのあと、上司からの感動的な言葉があり、
ここまで自分のことを真剣に考えてくれる仲間がいるのは、本当にありがたいな、と感動して、
思わず涙、、、
という流れがあったのですが。


TVの編集って怖いですね。
間の議論や言葉を切り取られてつなげられてしまうと、さも正反対のストーリーになってしまう。

まさか、2~3年も前のTV放送がいまだに尾を引いているなんて思いませんでしたが、影響力は絶大ですね。

冒頭の学生さんに事の真相をお話ししたら、
「だまされた~!」
とメディアに対して、悔しがっていました。

今、いろいろなところで情報が手に入りましたが、伝える側の意図がどう入り込んでいるのか、、、
受け取り手も考えて情報を選び取っていく必要がありますね。

人気の投稿