みなさん、こんにちは。
梅雨入りしたので、新しい傘を買って出かけたくなっている、白井です。
先日6/13(水)〜6/15(金)に、幕張メッセで開催された
APPS JAPANに出展していました。
イベントとしては、雨天の影響もあってか、
残念ながら例年よりも来場者が少なく感じました。
が、感慨深いことがありました。
3日間、途中抜けもありながら、会場にいたのですが、
連日して私が担当しているお客様がブースまで挨拶に来てくださいました。
応援に来てくださる方もいれば、紹介したい顧客がいるとのことで、
その場で打ち合わせに繋げてくださる方も。
挨拶に来てくださるだけでもありがたいのに、
ご紹介までしていただけるというのは、本当にありがたいお話です。
ふと、思い出したことがありました。
私の好きな著者、中村信二さんの『営業の魔法〜勇気の言葉〜』に
書かれている一節です。
『ご縁はいただくもの。そして、育てるものです。
自らご縁をつくれる人はいません。すべて世間さまからのいただきものです。
そして、いただいたご縁は、しっかりコツコツと育てなければなりません。
花に水を与える如く、日々、頂いたご縁に感謝し、ご縁をくださった方と、
新しいご縁に対して誠意を持って接してください。』
なるほど、そういうことか、っと。
私は、今営業にキャリアが変わってから3年目となりましたが、
多くのご縁があって、仕事がうまくいっていると感じています。
「ご縁をいただけることは、とてもありがたい。
だからこそ、お客様のビジョン、やりたいことを実現していくためにも、
全力を尽くしていくことが重要なのだ。」
と、感じる3日間でした。
営業という職は、奥が深いのですね。
それでは。